エイサーの街、沖縄市 - 沖縄不動産のガイドから不動産購入や検討にかかる豆知識

沖縄不動産のガイドから不動産購入や検討にかかる豆知識 - 個別記事

沖縄不動産のガイドから不動産購入や検討にかかる豆知識 トップ

« 2項道路 | | 不動産を買うといくらかかるの?① »

エイサーの街、沖縄市

沖縄本島中部に位置し、那覇市の次に人口の多い市。

沖縄市はとてもエイサーの盛んな地域で、旧暦のお盆には各青年会のみなさんは道じゅねー(※)をします。
エイサーとは、沖縄諸島の伝統的な盆踊りのことを言い、旗頭・太鼓・手踊り・地謡(三線)などで構成されています。

エイサーの道じゅねー中の見どころは、エイサーオーラセー。これは、道じゅねーの時に他の団体とかちあった際、太鼓や曲を一層かき鳴らし競い、自分たちの演舞を力強く披露し、相手団体が自分たちの演舞に引き込まれたり、中断してしまうまで激しく競い合います。

お盆に行われる道じゅねーは深夜まで披露され、日を跨ぐまで行われたりもします。


梅雨が明けると、夜にはエイサー練習の音が各地で響きわたり沖縄の夏の訪れを実感させられます。


エイサーは、お盆の時だけでなく各地のお祭りやイベントでも披露されます。
学校の運動会や学園際でも披露したりしますので、1度は経験されてている方も多いでしょう。

毎年8月には、沖縄市で全島エイサー祭りが開催され各地の青年会がエイサーを披露し、それを見に県内外から多くの方が来られます。

近年では、創作エイサーの団体も結成され沖縄県外出身者の方も経験されてるように見受けられます。
沖縄に移住された際にには、是非エイサーの道じゅねーの観覧、演舞をご経験されるのはいかがでしょうか。

(※)集落の路地を練り歩く行列のこと

DSC_0134.JPG

2011年10月26日 13:00